
紅葉がちょっと進みました。
季節の移り変わりは早いですね〰️。
少し前まで暑くて作業中に熱中症で大騒ぎしてたのが…(^^
屋形船の蓋を空けてきっすい面を擦り洗いしてるとペットの大バスがあいさつしに来てくれます。
いつ離れて行ってくれるのでしょうか…
解禁日には毎年恒例でバスとハヤで仕掛けが何セットもパーにされて(><)
しばらくはモロコのトリプルとかになると思うので仕掛けは大量に準備してください。
針数が多いともったいないので少数針の方が仕掛けバラされてもどうにかね(^^;
アンカーが利いてくれなくて毎週試行錯誤中。
湖底は粘土系で無くヘドロ系なのかも。
何かに引っかかってくれれば良いけれど翌週にはロープが弛んでる。
昔は鉄工所に頼んでアンカー作成してた。
そのアンカーがまったく効かなくてただの重りだった。
今時は市販アンカーだからね。
どこか掛かる所を探してる。
アンカー何度も引き上げてロープ張りなので腕や腰が毎週筋肉痛で(。>д<)